福寿会Blog

2021.06.09

福寿会マミーズ保育園 マミーズのいちにち

今日も子ども達はげんきいっぱい

今日は、そんな子ども達の元気な一日をご紹介したいと思います。
 

朝、元気いっぱい登園した後は園庭遊び

ボールや、マット、シャボン玉など、子ども達の年齢に応じた遊びを取り入れています

 

 

最近は、1歳児・2歳児に流行りの救急車・警察車両(マミーズポリス)・消防車で、

園庭を走り回り保育園の安全を見守ってくれています

 

10時からは、設定保育

それぞれの子ども達に必要な学びを遊びを通して取り入れています。

 

小麦粉粘土遊びでは、小麦粉が魔法の粉に変身し、

食紅を使って、綺麗な色に大変身

1.2歳児クラスの子ども達は色に興味深々な時期です

と同時に指先を使って、色々な感触に触れることも大切な経験になります。

 

又、6月は虫歯予防月間です

かばさんの大きな口に歯を沢山貼って(のりの練習)

あまーいお菓子をパクパク…すると・・

ばい菌くんがやってきます・・・

そこで歯をみがきましょ~しゅっしゅっしゅ~の曲に合わせてしっかり歯を磨きました。

 

 

そして、給食をしっかり食べて、お昼寝です

 

その後おやつを食べて、好きな遊びをしながら順次お迎えを待って・・・降園です

 

明日もいっぱいあそぼうね

 (福寿会マミーズ保育園)

 

福寿会からのお知らせ

2025.06.27

奈良の社会福祉法人福寿会のからのお知らせページです。

サービス付き高齢者向け住宅グレイス福寿 7月現地説明会のご案内

2025.06.04

奈良の社会福祉法人福寿会のからのお知らせページです。

サービス付き高齢者向け住宅 <br>グレイス福寿<br>現地説明会のご案内

2025.03.17

奈良の社会福祉法人福寿会のからのお知らせページです。

2024.11.17

奈良の社会福祉法人福寿会のからのお知らせページです。

グレイス福寿内覧会のお知らせ

2024.11.16

奈良の社会福祉法人福寿会のからのお知らせページです。

グレイス福寿がオープンいたしました

広報誌のご案内

2022.10.23

奈良の社会福祉法人福寿会の広報誌のご案内

福寿会だより第33号

2022.07.23

奈良の社会福祉法人福寿会の広報誌のご案内

福寿会だより第32号

2022.05.01

奈良の社会福祉法人福寿会の広報誌のご案内

福寿会だより第31号

2022.01.31

奈良の社会福祉法人福寿会の広報誌のご案内

福寿会だより第30号

2021.10.30

奈良の社会福祉法人福寿会の広報誌のご案内

福寿会だより第29号