福寿会Blog

2021.03.12

ならやま園 春の訪れ

毎日通る駐車場。

見慣れた何気ない景色の中にも、少しずつ変化や季節を感じる事ができます。

 これは、令和3年1月12日の朝のならやま園の駐車場。

近年稀に見る雪でしたね!

子どもみたいに少しテンションが上がったものです♪

そして、令和3年3月12日の夕方、同じ場所で見かけたモノ

つくし!

ひょっこり顔を出していました!春ですね!

ここ数日、暖かな日差しのある穏やかな日が続いています。

地中深く根を張って繁殖するつくし(土筆)は、駆除するのが大変だそうで、農家の方からは厄介者と呼ばれるそうです。

しかし佃煮などにすると大変美味しい春の味覚としても有名ですね!

もうしばらくすると待ちに待った桜の季節。

今年は開花も早いと予想されています。

ご存じの方も多いと思いますが、ならやま園の桜の大木は壮大でとても美しいのです!

コロナ禍で外出もなかなかできませんが、皆様とお花見が出来る事を楽しみに、

小さな春を見つけながら、のんびり過ごしたいものです♪

福寿会からのお知らせ

2025.03.17

奈良の社会福祉法人福寿会のからのお知らせページです。

2024.11.17

奈良の社会福祉法人福寿会のからのお知らせページです。

グレイス福寿内覧会のお知らせ

2024.11.16

奈良の社会福祉法人福寿会のからのお知らせページです。

グレイス福寿がオープンいたしました

2024.09.30

奈良の社会福祉法人福寿会のからのお知らせページです。

2024.09.11

奈良の社会福祉法人福寿会のからのお知らせページです。

新規ご入職者お祝いキャンペーン

広報誌のご案内

2022.10.23

奈良の社会福祉法人福寿会の広報誌のご案内

福寿会だより第33号

2022.07.23

奈良の社会福祉法人福寿会の広報誌のご案内

福寿会だより第32号

2022.05.01

奈良の社会福祉法人福寿会の広報誌のご案内

福寿会だより第31号

2022.01.31

奈良の社会福祉法人福寿会の広報誌のご案内

福寿会だより第30号

2021.10.30

奈良の社会福祉法人福寿会の広報誌のご案内

福寿会だより第29号