福寿会Blog
2021.01.29
ヴィラ秋篠 初詣
コロナ禍での初詣も本日が最終日となりました。
世間的にも2月3日の節分までに済ませればOKだとか。
今まで、必死で松の内にと段取りをしていたことを思えば
ゆとりを持って実施することが出来ました。
全9回に分けて実施となった今回。
行先は全て「奈良豆比古神社」でした。
どの日に行っても境内地は静かで
歴史を感じるその雰囲気に
自然と心が落ち着いていきました。
初詣に色々なお願いを込めて・・・
今年はなんとしてもお参りがしたかったと
強い思いをもって参加して下さった方もおられました。
毎年10月8日に奉納される伝統芸能「翁舞」と
境内に根付く天然記念物の「樟の巨樹」が有名なこの神社。
皆さんと一緒にしっかりと拝見してきました。
この巨樹、何と幹の周りが7.5メートル
高さは30メートルもあるとのこと。
下から見上げる皆さんと比較すると
その大きさが良くわかります。
そして樹齢は、なんと1000年!!
その間には戦争もあれば疫病の流行ったことも。
色々な時代を生き抜いてきた
目の前の巨樹に直に触れて祈り願う事で
「コロナだって絶対に乗り越えられる!」
そんな力強いエネルギーを授かったような気がしました。