Mommy'sブログ

2024.09.13

国際中学校との交流(保育実習)3・4・5歳児

 5月に続き2回目の実習です。

1回目は、観察実習。子どもたちと遊びを通して触れ合ってもらいました。

今回は、子どもたちが喜びそうなおもちゃを創り、そのおもちゃを使って

実習してくださいました。

2024.08.30

サッカー楽しいよ♫

 今日はサッカー教室♫天候の都合でリズム室で行いました。

2024.07.30

楽しかったよ 夏祭り♫

 夏といえば、夏祭り!

今年もみんなが楽しみにしている『夏祭り』を開催しました。

2024.06.27

施設間交流「おじいちゃん おばあちゃん ようこそ保育園に♫」

  法人の高齢者施設からおじい様おばあ様が遊びに

来て下さいました。

2024.06.12

元気いっぱいサッカー教室!

 楽しみに待っていた登美マミサッカースクールがはじまりました♪

指導者は、奈良クラブコーチです。

2024.06.06

生まれたよ!アゲハチョウ♪

玄関の自然物コーナーでは、カタツムリ・メダカ・青虫が毎日子どもたちを待ってくれています。

2024.05.30

保育参観日♫

 入園して2か月、どの子も自分らしさを発揮しながら日々の生活や遊びを楽しむようになってきました。

2024.05.23

奈良県立国際中学校のお兄さんお姉さんと遊んだよ!

 5月21・22日の両日、県立国際中学校の生徒さんが保育体験に来てくれました。

第一回目は、保育観察です。

幼児クラスの子どもたちと一緒に好きな遊びを楽しみながら子どもたちの

様子を観察♫