Mommy'sブログ
2025.10.20
交通安全教室 3.4.5歳児
「みんなの大切な命を守る」勉強をしました。
まずは「い・か・の・お・す・し」を学びました。
「お」「大きな声を出す!」では、みんな大きな声で
「助けて―!!」と言うことができて
おまわりさんに褒めてもらいました。
信号のクイズの後は、横断歩道の渡り方です。
「みーぎみて、ひだりみて、みーぎみて、うしろみて」
と歌いながら覚えました。
みんな真剣におまわりさんの言葉に耳を傾けていました。
その後、リズム室にしつらえた信号機や踏切を使って
歩行訓練をしました。
3歳児も手をしっかり挙げてわたります。
踏切では、電車の音を聞いています。
実地訓練は上手にできました。
そのあと、パトカーを見せてもらいました。
おまわりさんの持ち物を見せてもらったり、
パトカーの中を見たり、下をみたり・・・気付いたことを質問したりしていました。
最後にみんなで記念撮影♪♪
「ありがとうございました!!」







