Mommy'sブログ

2025.10.14

待ってた待ってた運動会!!3・4・5歳児

 「運動会楽しみ~!」

今日は、待ってた待ってた運動会です。

朝からワクワクする子どもたちです。

 「金メダルをとれるように頑張ります!」

5歳児の元気いっぱいの選手宣誓で開会しました♪

体操のあと、各クラスの『サーキット』

3歳児は忍者、4歳児はSASUKE、5歳児は集大成として

日頃体操教室で取り組んできたことを見てもらいました。

3クラス合同玉入れ♪

玉は法人のおじい様おばあ様がつくって下さったものです。

ゴールめがけて一生懸命投げ入れます。

親子競技では、ミックスジュースを作ったり、回転ずしやさんになったりしました。

5歳児の親子競技は「めくるめくる」オセロのように紅白の紙をめくっていきます。

親子対決は、どちらも必勝!♪

僅かの差で保護者の勝利!!

ちょっと悔しい・・・早く大きくなりたいな~

リズムダンスも楽しみました♪

3歳児は「えがおのまほう♪」

ポンポンをもって笑顔いっぱいで踊りました♪

4歳児は「やってみよう!!」

キレキレのダンスを披露しました♪

5歳児は、「小さな一歩から」

園での最後の運動会!バルーンと組体操で、

力いっぱい演技しました。

一生懸命の姿は、『観客の胸を打つ』そのものでした。

プログラムの最後は、「リレー!!」運動会まで、一生懸命練習していました。

負けて悔しい涙を流したこともありました。

今日は、力をいっぱいに出して走りました!

「頑張れー」

みんなの笑顔が輝く運動会でした。

保護者の皆様のいっぱいの拍手は

子どもたちの原動力になりました。

運動会当日だけでなく、それまでの過程で

一生懸命頑張ることや、友達と協力する事、

助け合う事・・・たくさんのことを学んでくれました。

たくさんの自信を得てくれた楽しい運動会でした。

みんな『金メダル!』!!!