Mommy'sブログ

2025.09.26

施設交流会~おばあちゃん遊びにきてくれてありがとう♪~

 法人の施設からおばあちゃんが遊びに来てくださいました。

 「おばあちゃんが来て下さる」と楽しみに待っていた子どもたちです。

歓迎の言葉とトンボの歌を聞いてもらったり

肩たたきをしたりしました。

おばあちゃんたちは、にこにこ笑顔で気持ちよさそう♪♪

色々質問をしました。

「何歳ですか??」

「84歳、87歳、98歳・・・」

「わーぁ、おっきい!」

皆さんとてもお元気です。

「趣味はなんですか?」

「読書、刺繍、あやとり、散歩、・・・」

何歳になっても楽しいことに挑戦されています。

「楽しい思い出聞かせて下さい」

「世界一周、船の旅」

「初めて映画を見た時」

「子ども、孫、ひ孫が生まれた事」

「今、ここでみんなといること」

長い人生、想い出はいっぱいあることでしょうね。

その後、みんなで楽しく遊びました♪

かるた取り「おばあちゃん読んで」

魚釣り

おばあちゃんも真剣です。

「これはなんの魚かな?」

「うーん、わからん」

思わず笑顔が弾けます。

折り紙、「これハート」「うさぎ」

「上手やね」と褒めてもらって嬉しそう♪

お手玉をタワーの様に積んで

「できた!」「お団子できたよ♪」

「おいしそうね」

楽しい時間はあっという間に過ぎ、

おばあちゃんに心を込めて作ったキーホルダーをプレゼントしました。

「かわいいね。ありがとうね」

おばあちゃんからもプレゼントを頂いて、子どもたちは大喜びでした♪

「私これハートが10個くらい大好き♪」

「楽しかったよ」

「おばあちゃんありがとう♪」

「また来てね」「バイバーイ」

温かい、優しい時間に包まれました。